サッカー日本代表の攻撃的MF/FW、南野拓実。
ASモナコで存在感を増し続ける彼について、いま一番検索されている「彼女」や「プロフィール(身長・体重・生年月日・出身地・高校)」、そしてセレッソ大阪からザルツブルク、リヴァプールを経てモナコに至るまでの経歴を最新情報でまとめました。
基本情報(プロフィール)
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 本名 | 南野 拓実(みなみの たくみ) |
| 生年月日・年齢 | 1995年1月16日(30歳) |
| 出身地 | 大阪府泉佐野市 |
| 身長/体重 | 172cm/68kg |
| 血液型 | A型 |
| 利き足 | 右 |
| ポジション | 攻撃的MF、ウイング(MF/FW) |
| 在籍クラブ | ASモナコ(フランス) |
| 背番号 | 18 |
| 日本代表 | 2015年デビュー。主要大会:AFCアジアカップ2019準優勝、FIFAワールドカップ・カタール2022など |
| ユース/学歴 | ゼッセル熊取FC→セレッソ大阪U-15/U-18→興国高校 |
※プロフィールは各公式・公的データに基づく一般的に流通している数値を採用しています。
南野拓実の経歴(クラブヒストリー)
| 期間 | クラブ | 主なトピック |
| 2012–2014 | セレッソ大阪 | 18歳でJ1デビュー。2013年にJリーグベストヤングプレーヤー受賞 |
| 2015–2020 | レッドブル・ザルツブルク(オーストリア) | リーグ・カップのタイトルを重ね欧州で評価を確立 |
| 2020–2022 | リヴァプール(イングランド) | 2019–20プレミアリーグ優勝メンバー。21–22はFA杯・EFL杯の二冠に貢献 |
| 2021(期限付き) | サウサンプトン | プレミアで実戦経験を積む |
| 2022– | ASモナコ(フランス) | 攻守に効くアタッカーとして主力に。2023–24はクラブの年間MVP、ファンズ選出のリーグ1年間ベストイレブン入り |
近年はモナコでの適応が進み、守備強度と連動性、そしてゴール前での決定力がバランスよく向上。大一番でも奮起する勝負強さが評価されています。
彼女はいる?結婚は?
・交際の報道が最も多い相手は、女優・柳ゆり菜さん。2019年ごろからの交際説が繰り返し伝えられ、2025年にも都内でのツーショットが報じられました。
・現時点で本人やクラブから入籍の公式発表は出ていません。超多忙な欧州シーズンと代表活動の合間にプライベートは極めて慎重に扱っている印象で、SNSでの匂わせや私生活の露出も最低限。結婚については“発表があるまで不確定”という姿勢で見守るのが良さそうです。
・なお、海外移籍以降は遠距離となる時期も長く続いており、互いのキャリアを尊重しながら距離感を保っているとみられます。ファンとしては、本人発信のニュースを待ちたいところです。
生い立ちと学び(出身地・高校・学歴)
大阪府泉佐野市で育ち、地元のゼッセル熊取FCからセレッソ大阪の育成組織へ。
年代別代表でも目立つ存在で、興国高校に在籍しながらセレッソ大阪U-18で研鑽を積み、10代からトップでプレーしました。
大学進学はせず、プロの道一本に進んだ「早熟型の完成度」を持つタイプです。
プレースタイルと強み
・万能タイプの攻撃的MF:2列目の中央・右・左、場合によってはCFの背後でも機能。ボールを受ける位置取りが巧く、ワンタッチでの前進やスルーパスの“前置き”になる受け方が光ります。
・ハイプレスの起点:ザルツブルク〜リヴァプールで叩き込まれた即時奪回のスイッチ役。最前線から背後の切り替えまでやり切る走力が持ち味です。
・ビッグマッチ適性:緊張感の高い舞台でパフォーマンスが落ちにくい。モナコでは序盤戦の連続MVPや年間MVP選出など、シーズンを通じた安定感と勝負所での一撃を両立させました。
・日本代表での役割:大迫・古橋・上田らCFタイプと共存しつつ、2列目の右や左からゴール前に侵入して仕留める“フィニッシュワーク”を担います。セットプレー時のセカンドボール回収や相手のボランチに対する限定も評価対象です。
主要タイトル・個人表彰
・Jリーグ ベストヤングプレーヤー(2013)
・オーストリア・ブンデスリーガ 優勝、オーストリア杯 優勝(ザルツブルク時代に複数回)
・プレミアリーグ優勝(2019–20/リヴァプール)
・FAカップ、EFLカップ優勝(2021–22/リヴァプール)
・リーグ1 ファンズ選出年間ベストイレブン(2023–24)
・ASモナコ 年間MVP(2023–24)
よくある疑問(身長・体重・性格・兄弟など)
・身長/体重は? 172cm/68kg。体脂肪率の管理と瞬発力強化で欧州基準のフィジカルに適応しました。日本人アタッカーとしては平均的な体格ながら、接触をいなす体の向きとステップワークで対人を解決します。
・性格は? 自己主張は控えめながら、チームのために雑務もこなす献身型。インタビューでも「やるべきことをやり続ける」という言葉が多く、勝負所で“淡々とやり切る集中力”が長所です。
・兄弟は? 年の離れた兄がサッカーに親しんでおり、幼少期は兄の影響でボールに触れる時間が長かったというエピソードが各種インタビューで紹介されています。
・本名は? 本名も「南野拓実」です(登録名と同じ)。
・出身地や実家は? 出身は大阪府泉佐野市。関西の下町気質ゆえか、負けん気の強さと親しみやすさを併せ持つキャラクターが愛されています。
最近のトピック(モナコでの躍進)
2023–24シーズンは開幕直後から得点・アシストを重ね、リーグ1のファンズ選出ベストイレブン入り。
クラブでも年間MVPに選ばれるなど評価が一段と上がりました。
2024–25も欧州カップやリーグで継続的に結果を出し、指揮官からの信頼は厚いまま。
対ビッグクラブ戦でも前進の起点と終点の両方を担い、チームの“勝点を拾う力”に直結しています。
まとめ(総括)
・南野拓実のメインポジションは攻撃的MF/ウイングで、ASモナコと日本代表の主力。
・身長172cm・体重68kg。出身は大阪府泉佐野市、興国高校出身でセレッソ大阪育ち。
・彼女については柳ゆり菜さんとの交際報道が多いが、現時点で入籍の公式発表はない。
・ザルツブルク、リヴァプールを経てモナコで再評価。2023–24はクラブ年間MVP、ファンズ選出のリーグ1年間ベストイレブンに選出。
・ハイプレスと連動性、決定力を兼ね備えた“勝たせるアタッカー”。大舞台での勝負強さが魅力。
